【独り言】私の夢 ~より良い日本社会のために~

■イキイキ生きれる明るい世の中
私の夢は、生まれ育った日本社会への貢献をすることです。
後世に残る、次世代に継承できるような活動をして日本を元気にすることです。
若い世代からお年寄りまでは元気にイキイキ生活できる、
そんな世の中って素晴らしいですよね。

■助け合い、支え合い精神の復活
昨今は、人間関係が希薄になり、隣の人ですら何をしているか分からない世の中。
それに伴い凶悪な犯罪が増加しているように思います。
話し相手がいない、相談する人がいない、居場所がないetc


全ての人をどうこうできる程の力はありませんが、
少なからず、仲間同士の助け合いは出来るように思います。

■現代社会の課題
 ・派遣切り
 ・若い世代のホームレス
 ・超高齢化社会
 ・少子化
 ・貧富の格差。
 ・イジメ
 ・児童の自殺
 ・児童・若年層が絡む事件
 ・国の借金問題(2015年度末時点1044兆円)
 ・日本経済の不安定
 ・国民の将来への不安

日本経済が不安定で社会保障問題も含め、我々の生活不安は募るばかりです。
現代の日本社会では課題が山積みです。
少しでも、こういった問題が軽減できるような活動ができればと思っています。



■私の考える日本社会への貢献

今、考えていることは、日本の99%が中小企業な訳ですが、
日本経済復活は中小企業の活性化にあると考えています。
そこにアプローチできる活動が出来ないものか検討中です。

例えば、日本には素晴らしい技術をもった中小企業が多数あります。
しかし、技術者集団というのは得てして、技術は得意だが営業が苦手という課題もあります。
そういった企業の支援ができる団体を立ち上げられないものかと考えています。



素晴らしい技術をもった企業を国内の優良企業へ繋ぐことはもちろんの事、
海外の優良企業へも繋ぐと繋ぐ出来れば、
素晴らしい技術をより早く広めることが可能となり、
結果的に日本の素晴らしい技術・企業守ることに繋がります。
更に仕事が増えれば雇用も創出することが可能です。



■これはあくまでやりたい事の一部ですが
同じ志を持つ方、本気で日本を元気にしたい、日本社会に貢献したい。
日本の素晴らしい技術を持つ企業・技術継承を支えたい。
そんな志の高い方がいれば、是非一緒に社会貢献しましょう!

正直、私の頭には、様々なアイディア、やりたい事がたくさんあります。
普通に生きても一生。同じ生きるなら楽しい方がいい。
やりたい事をやりながら世の中に貢献できるって素晴らしくないですか?

■まだまだやりたい事がたくさん
・子供たちが安全に安心して暮らせるセーフティネットを作り
・貧困層、シングルマザーへのセーフティネットを作り
・治療困難な病の子供たちの為のセーフティネットを作り
・居場所のない子供、若者たち、お年寄りたちのセーフティネット作り
・定年退職、リタイア者の労働創出
・より良い街づくりを真剣に考え、行動する非営利団体

やりたい事のアイディアが止まりません。
世の中に様々な団体、活動がありますが、
正直、やる人間によって成果は、会社同様に大きく変わると私は思います。

■活動支援者募集
今後、様々な活動を行っていきたい。
私の活動に賛同いただける支援者は随時募集しています。
やるからには本気でやらないと意味がない。
本気でやっている人間は輝いている、
本気でやるから楽しいんだと私は思います。

■最後に
まだ自分がやりたい事が見つかってない方へお伝えしたいこと。
私もずっとモヤモヤしていました。
自分が何をすべきか、何が出来るのかが全く分からない日々を過ごしました。

そう言いつつも、毎日を真剣に生き、日々様々なアイディアを考えてきました。
思いついたアイディアは直ぐにメモするようにしています。
それが何時であろうと、寝てるときであろうと。

そういう何でもない事でも続けていくことで「転機は必ずやってくる」と思います。
その転機(チャンス)に気づくか否かが最も重要なことだと私は思います。

正直、やりたい事が見つからないままに一生を終える人の方が圧倒的に多いように思います。
そういう意味では、見つからなくても恥ずべきことではありません。
見つけようとする気持ちが大事なんだと私は思います。



Square Egg(スクエアエッグ)/発想次第で世の中は変わる、ワクワクするような未来創造企業

中小企業における、各種支援(営業戦略、新規事業、業務改善等)のコンサルティング業務。各種研修業務。 少しの発想、ロジックの転換等を変えるだけでも効率Upの実現が可能です。まずはご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000